瞑眩(めんげん)とは?

鍼やお灸、漢方など東洋医学的治療で起こる治癒(ちゆ)反応で、「好転反応」ともいいます。

治療で身体の気・血・水が巡り、溜まっていたものが流れ不要なものが排出されることに伴い様々な症状が出ます。治療した日に起こり次の日に治まる方もいれば1週間近く続く方もまれにいます。

今までの日常生活で休養、食事の栄養や時間などの食習慣、睡眠の時間と質などが十分でなく不規則な生活をしていた方は滞りが強く瞑眩も強く出やすい様です。

滞っていたものが便や尿、皮膚、月経の経血などから排出され、下痢、色の濃い尿や、尿量増加、回数の一時的増加や、湿疹、汗を大量にかいたり、匂いがきつい汗が出たり、女性なら生理の時に血塊(瘀血)が出たりします。

症状が悪化したと思い驚かれることもあるでしょうが、不要なものが出きったら自然と治まっていきます。治まるまで辛いですが身体が好転し始めた兆候で、これから良くなっていくというサインでもあります。これを乗り越えると体質改善が進んでいきます。
副作用なのか瞑眩なのか自己判断せずに相談してください。

セルフケアとして、呼吸法、爪もみ、加温入浴、笑う(出来れば大声で)なども試してみてください。

水分補給も忘れずに、くれぐれも患部を強くもんだり叩いたりしない様にしてくださいね!